- ブログを書くのって大変なだけじゃないの?
- スキルが付かないと稼げないの?
- なにかブログを書くのに必要なスキルってあるのかな
ブログを書き始めてみたものの、結構大変な割には誰も読んでくれず、収益も上がらなくて挫折した経験はありませんか?
私自身も過去に一度ブログにチャレンジしたことがありますが、時間がかかる割には収益も上がらなくて何ひとつメリットがないと思い挫折しました。
でもブログを書き続けることで社会人として重宝されるスキルを身につきます。
本記事でブログ収益化に必要なスキルを学んでいただけたら幸いです。
ブログには可能性がたくさんあります!
ブログでスキルアップできること①:ライティング力
文章を書くことは簡単そうで意外と難しいです。
社会人の方で過去に作成した会社資料の文章を上司から大量にダメ出しされた経験をお持ちの方もいるのではないでしょうか。
ブログを書き続ければライティング力がつくので、ダメ出しした上司を見返せるくらいの文章を書くことができるようになります。
ライティング力が高まる理由
ブログを書くときには読者を想定しながら文章を書く必要があります。
「なぜそのブログを読みにきたのか」を考えないと、目的に沿った文章が書けなくなります。
ブログで使うライティングスキルの種類には大きく分けて4つです。
- コンテンツライティング
- コピーライティング
- セールスライティング
- コラムライティング
それぞれの詳細については以下のとおりです。
- コンテンツライティング
- 読者が求めている情報に沿って独自性を交えながら文章を書くライティング。主には企業がもつメディアの記事執筆などに使われる手法。
- コピーライティング
- 読者の気持ちを動かし、行動を促すための文章を書くライティング。商品やサービスの知名度を高めたり、良いイメージを持たせるための手法。
- セールスライティング
- 商品やサービスを読者に「買いたい!」と思わせるためのライティング。コピーライティングと似ているが、売ることを専門にしている。
- コラムライティング
- 事実に基づいて執筆者の意見や主張を述べるライティング。新聞や雑誌に掲載されている評論のことでブログではインタビュー記事に使われる。
このようにライティングにも種類があり、それぞれの目的に沿った文章が書けないと誰も読んでくれません。
ましてや他人の日記には誰も興味を示しません。
ブログを書き続けることで読者を想定しながら目的に沿った文章を常に考えることになるため、自然とライティング力が高まります。
「日記としてブログを書くこと」が目的ならそれはそれでOKです!
実感したこと
ブログを書くと自身のライティングスキルが低いことに気付けます。
細かな表現や句読点の使い方、言葉の言い回しや主張の一貫性など、読まれるブログにはそれらのスキルが必要になるからです。
ブログを書いているといろんなことを考えながら文章を書くことを強制されるので、ライティングする度に少しずつ修正されている実感があります。
このようにブログを通じてライティングスキルを高めることができれば、書類作成の仕事などにも応用できます。
ライティング力強化におすすめの書籍:沈黙のWebライティング
「沈黙のWebライティング」はライティングスキルを強化したい人におすすめです。
この本ではライティングに関して重要なことが網羅的に学べます。
一見すると書籍の分厚さに圧倒されますが、内容は漫画形式の会話と詳細説明のパートが半々の割合で書かれているのでとても読みやすい本です。
ライティングの本質的な内容を学ぶことでよりライティング力強化につなげることができます。
ブログ初心者の方にはぜひ読んでもらいたい一冊です!
ブログでスキルアップできること②:マーケティング力
「ブログでマーケティング力?」と疑問に思われる方もいるのではないでしょうか。
実はブログを書くことはマーケティング力を高めることにもつながります。
ブログとマーケティング力にはどのような関係があるのかを解説します。
そもそもマーケティング力はなぜ重要なのか
マーケティング力はビジネスのどの世界においても必要とされる力です。
ビジネスでは商品やサービスの売買が常に生じていますが、売り手と買い手がお互いのメリットを共有できないとそこに取引は生まれません。
そのメリット共有を促すためにはマーケティング力が必要になります。
アフィリエイトのようにブログを介して広告主が商品を読者に買ってもらいたい場合には、マーケティング力が試されます。
有名ブロガーもマーケティング力の必要性を説いている人が多く、その重要性が伺えます。
マーケティング力はブログ運営で必須!
ブログでマーケティング力が上がる理由
ブログを書くとマーケティング力が身につきます。
一記事を完成させるまでの課程でリサーチする力が鍛えられ、アフィリエイトの商品を取り扱うブロガーは取り扱う商品を読者に買ってもらうためにその商品を徹底的に調べます。
読者がどんな言葉を使って何を求めてGoogle検索しているのか、そして見てもらえたブログの中で読者の疑問や悩みを解決するには何を書いたらいいのか。
ブロガーは常にそのようなことを考えながら記事を書いているので、必然的にマーケティング力も高まります。
ブログでスキルアップできること③:忍耐力
ブログを書くことで忍耐力が鍛えられます。
「ブログで忍耐力ってどういうこと?」と思われるのではないでしょうか。
その関係性について解説します。
忍耐力がつく理由
ブログを継続するのは本当に大変です。
ブログを書くのに実はたくさんの工程があります。
以下は私が記事を書くときにやっていることです。
- キーワードを選ぶ
- 競合を調査(リサーチ)する
- 記事構成を考える
- タイトルを決める
- リード文を考える
- 本文を書く
- 画像を探す
- 記事を推敲する
ご覧のとおりかなり工程が多いですよね。。。
特にキーワード選定と競合リサーチは、間違えるとその後の工程全てに影響してしまうので気を遣います。
誰かに頼る訳でもなく孤独に記事を書き続けても、結果が出るまでに早くて半年、1年以上かかることも普通にあります。
そのような辛くて大変ななかでもひたすらに継続し続けることで忍耐力がついていきます。
本業との両立の厳しさ
この記事を書いている私自身も今まさに忍耐力を鍛えながらブログを書き続けています。
ブログを書くには一定度まとまった時間が必要ですが、本業があるので時間の融通が利きません。
限られた時間の中で作業の工程を細切れにするなど、自分で工夫しながら本業との両立を図っています。
このように忍耐力と併せて時間管理やタスク管理の力もつくこともブログの良さなのかもしれません。
歯を磨くようにブログを書くことが今の目標です
(スキルアップ:番外編)ブログ運営を更に楽しくする推奨スキル
ブログ運営をするうえで楽しく続けるためにあると便利なスキルがあります。
それがプログラミングスキルとWEBデザインスキルです。
以前は必須のスキルでしたが、なぜ今でもこの2つのスキルアップを推奨するのか解説します。
プログラミングスキル
ブログ運営をするうえで以前は必須だったのがプログラミングスキルは現在でも役に立ちます。
最近ではWordPressなどが主流になったので必須ではなくなりましたが、細かな不具合が生じた場合にプログラミングスキルがあると一瞬で解決することが可能です。
プログラミングスキルがあればその分野でも副業ができますので、ブログ収入以外の柱も持つことが出来るようになります。
ブログ界隈で有名なマナブさんはブログとプログラミング両方をマスターされている方なので、興味がある方はマナブさんのブログを見てみてください。
WEBデザインスキル
ブログのデザインがお洒落だと読者の目にも止まるため、WEBデザインスキルも重宝されます。
WEBデザインスキルもプログラミング同様にブログ運営で必須ではありませんが、うむ子さんのようなお洒落なブログを運営することができれば自身のブランディングにもつながります。
ライティングスキルとWEBデザインスキルが身につけばより多くの読者にブログを見てもらえる機会が増えるかもしれません。
最近ではNFTにも力を入れている様子!
【まとめ】ブログでスキルアップして自分の付加価値を磨こう!
ブログでスキルアップできることについて解説しました。
ただ書くだけならブログはとても簡単に思えますが、実は奥が深くて難しいのがブログ。
でも難しいからこそ苦労しながらに身につく重要なスキルがあります。
あなたもぜひブログを書いて自分の付加価値を高めていきましょう!