ブログでスキルアップできる3つのこと【月収100万も夢じゃない】

blog-skill-up
  • ブログを書くのって大変なだけじゃないの?
  • スキルが付かないと稼げないの?
  • なにかブログを書くのに必要なスキルってあるのかな

ブログを書き始めてみたものの、結構大変な割には誰も読んでくれず、収益も上がらなくて挫折した経験はありませんか?

私自身も過去に一度ブログにチャレンジしたことがありますが、時間がかかる割には収益も上がらなくて何ひとつメリットがないと思い挫折しました。

でもブログを書き続けることで社会人として重宝されるスキルを身につきます。

本記事でブログ収益化に必要なスキルを学んでいただけたら幸いです。

ウェブマんちゅ

ブログには可能性がたくさんあります!

目次

ブログでスキルアップできること①:ライティング力

blog-skill-up-writing

文章を書くことは簡単そうで意外と難しいです。

社会人の方で過去に作成した会社資料の文章を上司から大量にダメ出しされた経験をお持ちの方もいるのではないでしょうか。

ブログを書き続ければライティング力がつくので、ダメ出しした上司を見返せるくらいの文章を書くことができるようになります。

ライティング力が高まる理由

ブログを書くときには読者を想定しながら文章を書く必要があります。

「なぜそのブログを読みにきたのか」を考えないと、目的に沿った文章が書けなくなります。

ブログで使うライティングスキルの種類には大きく分けて4つです。

  • コンテンツライティング
  • コピーライティング
  • セールスライティング
  • コラムライティング

それぞれの詳細については以下のとおりです。

コンテンツライティング
読者が求めている情報に沿って独自性を交えながら文章を書くライティング。主には企業がもつメディアの記事執筆などに使われる手法。
コピーライティング
読者の気持ちを動かし、行動を促すための文章を書くライティング。商品やサービスの知名度を高めたり、良いイメージを持たせるための手法。
セールスライティング
商品やサービスを読者に「買いたい!」と思わせるためのライティング。コピーライティングと似ているが、売ることを専門にしている。
コラムライティング
事実に基づいて執筆者の意見や主張を述べるライティング。新聞や雑誌に掲載されている評論のことでブログではインタビュー記事に使われる。

このようにライティングにも種類があり、それぞれの目的に沿った文章が書けないと誰も読んでくれません。

ましてや他人の日記には誰も興味を示しません。

ブログを書き続けることで読者を想定しながら目的に沿った文章を常に考えることになるため、自然とライティング力が高まります。

ウェブマんちゅ

「日記としてブログを書くこと」が目的ならそれはそれでOKです!

実感したこと

ブログを書くと自身のライティングスキルが低いことに気付けます。

細かな表現や句読点の使い方、言葉の言い回しや主張の一貫性など、読まれるブログにはそれらのスキルが必要になるからです。

ブログを書いているといろんなことを考えながら文章を書くことを強制されるので、ライティングする度に少しずつ修正されている実感があります。

このようにブログを通じてライティングスキルを高めることができれば、書類作成の仕事などにも応用できます。

ライティング力強化におすすめの書籍:沈黙のWebライティング

沈黙のWebライティング」はライティングスキルを強化したい人におすすめです。

blog-skill-up

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

沖縄に住んでいます。
広告運用メインのWEBマーケター。
広告以外にもSNS運用とかWEBサイト制作とかやります。
活動は朝がメイン。海と空と犬と筋トレをこよなく愛するうちなーんちゅ。

目次